粧苑中央 の日記
-
25年ぶりに資生堂パーラーのデザインがリニューアルしました
2015.10.04
-
ミネで~す
今日はイワシの日ですよ
大阪おさかな健康食品協議会というところが
「1(い)0(わ)4(し)」の語呂合わせで
安くておいしい魚としての
イワシの有効性を
広くアピールするためにつくったそうです
いわしってさかなへんに弱いと書くのですが
それは陸に揚げると
すぐに弱って腐りやすい魚であることから
"よわし"から変化したという説があるそうです
最近はアンチョビとしてテレビなどでよく見ますよね
☆★☆
なんと1990年以来25年ぶりに
資生堂パーラーのデザインがかわりました!
唐草模様とストライプの入ったオシャレなデザインで
「誇りを持って世界に発信できる日本らしさ」がコンセプト
『銀座アヴァンギャルド』をキーワードに
資生堂が体現してきた銀座文化を表現しているそうです
☆★☆
資生堂パーラーから新商品をご紹介します
☆サブレ・オ・フロマージュ(18枚入り)
チェダーチーズとゴーダーチーズの
少し塩味の効いたクッキーです
お酒のおつまみにピッタリですよ
☆ショコラヴィオン(15個入りと30個入り)
ベルギー産のチョコのサクサク食感のお菓子
ほろにが味の"ノワール"と
甘酸っぱい"フレーズ"の2種類のお味が入っています
よ☆★☆
他にも大人気定番商品"チーズケーキ"や
昔から多くの方から愛されてきた"洋食・カレー"
お土産に喜ばれる"花椿ワイン"など
たくさん取りそろえていますよ
プレゼントなどに利用してみてはいかがですか?
